人気ブログランキング | 話題のタグを見る

トランスメディア提供アイコン01 50年前にヤマハSEクラブから貰った年賀状。

1959年 正月にはYD-SⅠは 発売前だったから ヤマハの 0~400テスト
の写真を 送ってくれた物だろう YD-SⅠがクラブマンに購入出来たのは
この年賀状から 半年以上後になった。
しかしこの年 1959年の浅間ではYD-S はHONDAのCR-72に完敗した。

と言っても浅間クラブマンでHONDAが勝ったのは1959年が初だった
そしてYAMAHA はそれから 1963年鈴鹿サーキットでTD-1で勝つまで
負け続けた・・・・ロードでは。 「250ccは 全日本のスターだった。」
50年前にヤマハSEクラブから貰った年賀状。_e0003910_2150099.jpg


『矢ノ川峠 1960』
50数年前 国鉄紀勢線が出来てBUSも走らなくなった 尾鷲にゆく「矢ノ川峠,やのこ峠と読む」を探検しようと やはり1960年 CS76 2台で 走った ガードレール無いのは後で写真を
見て気が付いた。我々をパスしようと左端にヒルマンミンクス(いすずがライセンス生産)が
写っている。・・・・・・・・後ろは谷 !写真大きくなりますクリックして見て。

50年前にヤマハSEクラブから貰った年賀状。_e0003910_15515190.jpg


『矢ノ川峠 1973』
その14年後 R41には矢ノ川トンネルが出来 旧R41は完全に廃道となった そうなると又行って見たくなるもんだ 1974年1人また矢ノ川峠の廃道に バイアルス125で行って見た。
前回でも荒れ放題の1級国道は廃道になって TRIALバイクで行ってよかった。
頂上でただ一人道のど真ん中で セルフタイマーで写真を撮った。

50年前にヤマハSEクラブから貰った年賀状。_e0003910_16251834.jpg


尾鷲に下りるトンネルは 出口に芝が積み上げてあって通れなかった。
しかたなく 尾鷲港をバックに 写真をとって さようなら  それから35年どうなって居るだろ? 
春になったらBAJAでもういちど挑戦してみたい峠だ。 

ここに廃道 旧道のオーソレテイの HPがある 驚いた!75才のジジイではもう無理
http://www.henari1.jp/K-24-014-A.htm

バイアルスの前後サスは 特製TEST用 前スプリング無しAirサス。
50年前にヤマハSEクラブから貰った年賀状。_e0003910_16403969.jpg


『1959 年 浅間 こちらは私のアルバム』
この写真は 和歌山TT の 岡本さんのヘヤピン走行マシンに振り回されている。 
写真は無いが 藤岡さんはYD-1改 ゼッケン555で 走っていた
50年前にヤマハSEクラブから貰った年賀状。_e0003910_19172973.jpg


 『1959年の コマンドMcc のアルバムより』
多分この写真は59年の 忘年会で 浅間クラブマンレースが終わった
あとだと思う。YD-Sが2台 60年春の朝霧MXに向けて新車を購入したのだろう。
盛さん 藤岡さん のNewマシンその他 中尾さんは Triumph T110 森田先生は
相変わらずメグロ。 ビクトリアのVツインは桑原 さん

故,荒井市次, トッカン事池田徳憲, 桂田や 顧問だった故越田さんの顔は無い
実は 信太山全日本MXのあと コマンド と  兵庫レーシングに 割れていたのだ
しかし 第二回全日本MX大会朝霧では コマンド&兵庫RTで,チーム優勝を勝ち取っている
関東の勇,久保・森下・鈴木誠一の 城北レーシングを押さえて。

50年前にヤマハSEクラブから貰った年賀状。_e0003910_1133595.jpg


富士を背に誇らしげに 盛・藤岡・荒井・桂田・池田・? 旧コマンド・オブ・モーターサイクル面々  「コマンドアルバムより」
50年前にヤマハSEクラブから貰った年賀状。_e0003910_10573973.jpg

by sizuo71 | 2009-01-04 21:50 | 静じいの  昔話 | Comments(10)

Commented by 班長 at 2009-01-05 21:20 x
フライング乗りでしたかYDSの写真は。
Commented by 静じい at 2009-01-05 23:37 x
この頃の0-400 TESTは メーカーのテスター達は皆このスタイルでしたね~ この写真は多分 ヤマハの砂子 義一氏でしょう
クインロケットなんか 公道でこれやってたよ。
Commented by ICARUS at 2009-01-06 12:27 x
と、当時のゼロヨンってこんなスタイルだったんですか。中国雑技団状態ですね。笑ってしまうやら、いや~ビックリです。
尾鷲の矢ノ川峠って凄い険しい峠道ですね。富山の山奥にもブナウ峠があり、やはり谷底が見えない峠道が続いています。
ん~思い出してしまい、行きたくなってしまいます。ちょっとOFF車を物色してみます。
Commented by 60おじさん! at 2009-01-06 13:57 x
新年明けまして。いよいよ「静じいの昔話」始りましたね。
1957第2回浅間火山レースの125優勝ヤマハYA-A大石秀夫選手・250の1・2・3ヤマハ益子・砂子・下良選手の三角形ゴール写真が忘れられません!

中学生だった私は、それからヤマハファンになりました
(笑)
Commented by 静じい at 2009-01-06 18:38 x
60おじさん アケオメ そうですか~加古川に住んでなかつたら

YAMAHA ワークスだったかも? 

あの頃は ウルトラ・ライトクラス125  ライトクラス250でしたね~
Commented by tom@静岡 at 2009-01-06 19:29 x
初めまして、そして明けましておめでとうございます。
以前からコチラのブログ、楽しく拝見させていただいておりました。まだまだ若輩の56歳、静じいさんのバイクライフ、私の理想の世界です。コチラの記録を見て、トライアルは無理だろうから(汗)セローでも仕入れてトレッキングなんかしたいな~と考えています♪

フライング乗りの写真、砂子義一氏って私の記憶の中では赤いプリンスR380に乗りFISCOでポルシェと戦ったドライバーのイメージが強烈にありますが、ヤマハのテストライダーだったんですね!

これから楽しみに寄らせていただきます。
宜しくお願いいたします。
Commented by アゴスリーニ at 2009-01-06 20:59 x
明けましておめでとうございます。しかしさすがにモータースポーツの生き字引。YDS1のタンクとかカラーリングいいですねえ。
60年代から70年代のバイクも車も最高ですね!
性能なんか良いんです。景気が悪いなんていってる昨今、特別景気も良くない時代だったかもしれないけど、その頃って今考えてもエキサイティングだったと思います。
Commented by 班長 at 2009-01-07 12:42 x
http://yanoko.blog85.fc2.com/
こんなのも有りました。哀愁の矢の川峠。
Commented by へなり at 2009-01-09 04:25 x
静じいさん、はじめまして。ORRの道路調査報告書の
管理人をしておりますへなりと申します。どうぞ宜しく
お願い致します。

このたびは当サイトを御覧頂き誠に有難うございます。
また御感想まで頂き光栄です。御年を知って驚きました!

71歳で現役ライダーという方が周囲に一人も居りませんし
これまで出会った事すら無く本当に驚いております。
我々バイク乗りの鏡と言っても過言ではありません。

私など静じいさんの足元にも及びません。それなのに
リンクを張って頂き恐縮です。

矢ノ川峠の報告書が中途半端なままですみません。
これを機に近々完結させたいと思います。

今後ともどうぞよろしくお願い致します。

ORRの道路調査報告書:へなり

Commented by 静じい at 2009-01-09 07:15 x
へなり 様お宅のHPは友人に教えてもらい,只今熱中読最中です
トンネルの上には旧道があり旧道のトンネルのうえには,古道があるのですよね 我々は所詮バイクで走ったのは旧道・・・
古人は草鞋で 行き来したのはつい100年前・・・・
熊野古道やその他の  古道が現代人に見直されてきたのは
良い事ですね~~  お話沢山たくさん読ませていただきます
これからも  宜しくお願いいたします。

<< 1958  大阪 → 東京 ... まさか?走り納めが TRIAL >>