人気ブログランキング | 話題のタグを見る

トランスメディア提供アイコン01 改造マシンTrial時代 & それ以前のトライヤルを振り帰って見る

改造マシンTrial時代 & それ以前のトライヤルを振り帰って見る_e0003910_22373179.jpg


この写真は春日井市を流れる 庄内川の河川敷です 38才 1972年頃です
改造TRIALマシンしか無いころです。 YAMAHA AT-125ボアUP 175です
まだ ヘルメットは不要の時代でした。 改造は関東トライアルから見聞きして進みました

しかしフロントアクスル オフセットは素人には無理です
本物ブルタコを見て。 キャスタ立てておいて どーして又逆の方向にオフセットするのか?

聞く人も無く 32年 過ぎた先日 三谷親父さんと アッちゃんに質問ぶつけ。
おぼろげながら 理由を知りました。

写真まだまだ改造の途中のAT-175改で 練習奥入鹿 1971年
改造マシンTrial時代 & それ以前のトライヤルを振り帰って見る_e0003910_20525069.jpg

1971年 TRCN 初期のクラブ員  ↑  川の流れの中 まだ 丸太を越えるのが精一杯 でした。。

改造マシンTrial時代 & それ以前のトライヤルを振り帰って見る_e0003910_18103574.jpg


1972年 マシンの改造は1年がかり  ↓ クリックで大きくなるよ。
ハンドルXS-650のを木ハンマーで叩いて整形,エキパイはCB72用を逆立ち
溶接 マフラーAT-1を改造 前後ALリムH型ボラーニ 泥の中走ると重くなる。タンク&フエンダー 東京の成田 省造氏によるFRP製。
改造マシンTrial時代 & それ以前のトライヤルを振り帰って見る_e0003910_18183628.jpg

 #1SEC からこれでは・・・・だめですよね~~
改造マシンTrial時代 & それ以前のトライヤルを振り帰って見る_e0003910_23342073.jpg

  トレールランド 岩のように見えるけど 赤土粘土です。
改造マシンTrial時代 & それ以前のトライヤルを振り帰って見る_e0003910_23354424.jpg

上がれた!!
改造マシンTrial時代 & それ以前のトライヤルを振り帰って見る_e0003910_1864543.jpg


 中部選手権 ? 笹戸温泉 河川敷 後ろに稲田さん(本田朝研)が見える
改造マシンTrial時代 & それ以前のトライヤルを振り帰って見る_e0003910_1845530.jpg


1972年 38才 2度目のTRIAL挑戦でもらった入賞トロフィ   1位は1度だけ
関東トライアルの 強敵が入れ替わり立ち代り 上位を さらっていった。
優勝できた1回は真夏で台風が来て・・・ 遠征組みが来なかったお蔭です。
改造マシンTrial時代 & それ以前のトライヤルを振り帰って見る_e0003910_15465223.jpg

シリーズポイント制が、、、あったら 俺は中トラのチャンピオンだったかも? 無理かな?
改造マシンTrial時代 & それ以前のトライヤルを振り帰って見る_e0003910_15503950.jpg




『それから44年が過ぎた 2015・12・25』 当時カワサキ の開発ライダー 兼ワークスライダー
だった 山本 隆さん に当時日本にやってきた 外国人ライダーの 思い出話を聞きましたので
ここに。 掲載いたします。

最初はオランダTRチャンピオンが来たのですが、それはTRとは何か?と言う研修だけだったのです!
実技では、オッサ・モンテッサ・ブルタコの3台を一度に購入したのを皆で試乗しまして、最後に模擬レースをしました。その時の1位が加藤文博2位が私でした、他のテストライダー・MXライダーは話になりませんでした!!(^^)!

その後ドンSmithと私が開発契約をして,ようやく完成したプロトタイプが。1973年11月8日の第1回日本GP・TRの一週間前でした!

同行の加藤はTR開発社員でした。早戸川会場にはドン・Smithもいきました!    山本 隆







   『 もっともっと 昔 日本で始めてのTRIAL 1959年 名古屋で誕生 』

今回は 日本で初めての オブザベーション TRIALについて お話いたします。 

1995年ころ 藤秀さんにお話をしてトライアルジャーナルに 日本のトライアル巡歴の旅、として連載されたものですが、

1959年は クラブマン連盟が発足して3年目、浅間クラブマンレースも 58年10月大成功し,59年は8月22~24日が行われ、MCFAJ 隆盛 でした、 

その8月始め、英書を読んでトライアルを、やりたかった男が名古屋 にいた、加藤小四郎といい、私の仲間、クラブ員でした。
浅間は行くがレースに出られるほど、巧くない連中が 岐阜 愛知 静岡 から.三重? 30人ほど集まった 
ルールも適合するオートバイも何も知らない 2輪スポーツに、飢えたオートバイ乗りたちが!

ルールは加藤氏による、現場説明、 マシン?はそれぞれの愛用オートバイ
ホイルはスポーツタイプは 16インチ全盛、 皆が同じ条件なら、何でも腕比べは、やれるもんです

「セクション」 と言うのは 全てのコースだった!
1度転ぶか、 エンストすれば失格退場。約800mくらいのコースに、難所が 10箇所ぐらい、そこに閻魔帳もった監視員が数人目をひからせる・・1名づつ コースインしたライダーが そこで、何回足をついたか?
7回なら減点7 ゴールできれば、もう最高!
監視員10人の 合計点が、少なくゴールした者が勝ち、

スタートしてターン出来ず 転べばそこで1日は終わり。とゆう可哀想な人もいるわけ。 私はゴールできたが、何10点取ったか? おぼえてない。

こうして初めての第1回中部トライヤルは、  不平、不満のうちに、終わった。


改造マシンTrial時代 & それ以前のトライヤルを振り帰って見る_e0003910_18373813.jpg

改造マシンTrial時代 & それ以前のトライヤルを振り帰って見る_e0003910_1838687.jpg

   TRIAL でなく トライヤルと 書いてあるのが お笑いでしょ。
       25才の私はこの時  2位だった。

改造マシンTrial時代 & それ以前のトライヤルを振り帰って見る_e0003910_18472043.jpg

  これらの 写真を見て え?これがTRIAL?  っておもうでしょ~~

改造マシンTrial時代 & それ以前のトライヤルを振り帰って見る_e0003910_18451863.jpg


    日本で始めてのトライアル,  ライダーは 大真面目です!!
     名古屋ドンキーズ主催 1959・8月 

 1973年早戸川で第1回全日本が行われる遥か,  『14年 も前の1959年夏』

改造マシンTrial時代 & それ以前のトライヤルを振り帰って見る_e0003910_18551840.jpg

    前後輪とも 16インチホイルですよ   しかもツインエンジン
改造マシンTrial時代 & それ以前のトライヤルを振り帰って見る_e0003910_1856297.jpg

    だいたい選手も 監視員もTRIALのホントのルールも・・・・ しらなかったのです
改造マシンTrial時代 & それ以前のトライヤルを振り帰って見る_e0003910_1913981.jpg

  タイヤも モトクロス用しか 有りませんでした。 でもタイヤは高いからノーマルが多かった。

改造マシンTrial時代 & それ以前のトライヤルを振り帰って見る_e0003910_2254877.jpg

改造マシンTrial時代 & それ以前のトライヤルを振り帰って見る_e0003910_22544684.jpg



これは同じ1959年の9月始め, 第二回中部トライヤルの写真

私25才 先回は305ccで2位, 今度は軽いやつで挑戦,しかし パワー不足でリタイアー この直後
MCFAJ 西山副理事が名古屋で全日本トライアル開催のため 来名 現在の緑区(鳴海)で会場まで
決めたのだが。

1959・9・26 伊勢湾台風で大災害となり中止。 以後 全日本トライアル開催は13年遅れた
「1972年早戸川 第一回全日本トライアル」
改造マシンTrial時代 & それ以前のトライヤルを振り帰って見る_e0003910_1138684.jpg


TRIALは暫く日の目は見なかった・・・・写真Cub は第二回 パワー不足で・・ リタイアー !
改造マシンTrial時代 & それ以前のトライヤルを振り帰って見る_e0003910_22581097.jpg

中部トライヤルを主催した  ナゴヤ ドンキーズの メンバー
改造マシンTrial時代 & それ以前のトライヤルを振り帰って見る_e0003910_11422996.jpg


1958浜松ドラックレースを見学する、『日本のTRIALの仕掛人』  『加藤小四郎』さん赤←
英書を読んで TRIALをやって見ようと 私達に持ちかけた人

                  左バルコム・リンナー 伊藤 史朗 BMW   雨の浜松空軍基地

改造マシンTrial時代 & それ以前のトライヤルを振り帰って見る_e0003910_11324211.jpg


加藤 小四郎  愛知県小牧市在住 「ナゴヤマツダOB」 1936~
改造マシンTrial時代 & それ以前のトライヤルを振り帰って見る_e0003910_1703935.jpg

2016 ・1・6 写真








.....................

by sizuo71 | 2015-12-25 23:44 | トライアル  昔話 | Comments(15)

Commented by すえドン at 2005-06-17 20:26 x
かっこいい♪
今度ぜひトライアル初期の自作マシンのイラストを描かせてくださいね(^ ^ ;
Commented by 中じい at 2005-06-18 11:38 x
奈良県生駒のトライアル時代より、まだ少し前の年代?赤トンボの流れを受け継ぐTY-125に私も夢中になっていました。
Commented by 静じい at 2005-06-19 09:43 x
すえどん いらっつしゃいませ。 あのAT-125改には 万沢さん成田さんの 指導 協力があって1年乗って改造戦って改造 その頃は町の鍛冶屋さんが おもしろがって助けてくれたもんです。 レンサルなんてものは無く XS650のハンドルを木ハンマーで叩いて切って作ったもんです
1番苦労したのは キヤスターの変更でした。
Commented by 井上 at 2005-06-19 10:55 x
1978年頃かな、兵庫県の某製造会社の駐輪場にバイアルスがあった。私のバイアルスと2台だけなのでお互いに意識していたようであるが、中々会うことがなかった。ある日、偶然その方にお会いすることが出来た。会社の大先輩でもあり、トライアルの先駆者でもありました。静じいさんと面識のある方かも知れません。トライアルバイクの無い時代から作っていたそうなので。

このblogを読んでふと思い出しました。
Commented by 静じい at 2005-06-20 14:04 x
>井上at さま TRIAL改造マシンは 関東 中部 関西と流れたのですが,私の記憶では 改造マシンの時代は 三重以西ではバイアルスが73年初めに出てしまった為 改造に手を染めたのは加古川の山本 隆さんデスが、あの人は カワサキワークスでしたからね~神戸の近藤さん
エトスデザインの社長 この人もYAMAHA TY250からです…本田でチャンピオン 加藤さんもカワサキの人。 今80歳の現役が西宮の須藤神様・・・でもTRIAL 始めたのは 80年代と聞いてます。大阪に南野さんこの人は65歳かな国際B級以上のテクニッツで妖怪とよんでます。
Commented by 井上 at 2005-06-22 23:09 x
>静じいさま

解説ありがとうございます。

会社の先輩は、関東の方で関西に赴任された方、
本人もトライアル創成期と言っていたと思います。

私は加藤さんのお店に行ってました。
モトクロスの杉尾さんとは理髪店が同じでした。
近藤さん、60年代はロードレースをされていましたよね。

追伸

私が最初にトライアルバイクに乗ったのが1973年のバイアルスでした。
そのころの私は1972年からハスラーに乗っていたので、
トライアルごっこはハスラーからです。
75年に73年式のバイアルスを買いました。
その後、TYとかRLなど色々と乗り継ぎ
現在は、3代目のバイアルス、2代目のTY175、2代目のTLM220、ベータテクノを所有しています。
Commented by 井上 at 2005-06-22 23:44 x
代目は台目の間違いです。ごめんなさい。
Commented by sizuo71 at 2005-06-22 23:49
>井上さんへ杉尾さんは県会議員もう4期目ですかね~それでも名阪MX場でお手伝いされてます。名阪MX場では宇野さんともよく話をします
今年もマン島を走るんやと元気です私より2才下69才でマン島TTウイークに走るのですよ。 近ちゃんは74TY からTRIAL入りです仲良し。
Commented by eureka06101419 at 2016-12-18 03:18
静じい様
はじめまして。
コメント失礼致します。
「本田朝研の稲田」と写真を拝見しました。もしや私の父のことかと。
父のトライアル時代をご存知でしたら、
教えて頂けたら嬉しいです。
Commented by 静じい at 2016-12-20 09:37 x
HONDAの稲田様のご子息様 ですか 私にとっては 神様の様な方で 写真も まだ他に御座います 83才になりましたが 
facebook も 伊藤静男 でやっています。
是非 再度ご連絡ください。
Commented by sizuo71 at 2016-12-20 09:41
HONDAの稲田様のご子息様 ですか 私にとっては 神様の様な方で 写真も まだ他に御座います 83才になりましたが 
facebook も 伊藤静男 でやっています。
是非 再度ご連絡ください。
Commented by eureka06101419 at 2016-12-21 13:33
静じい様
お返事戴き、ありがとうございます。
私は稲田實の次女です。
長男の兄、長女の姉がおりますが、
兄妹の中で唯一、私だけが幼少時代に父と一緒にトライヤルを楽しんでおりましたので、
静じい様のブログを拝見し、コメントさせて頂きました。
父とだ聞いて驚くと同時に大変嬉しいです。
おヒマな時に父の写真などをアップして頂けたらと、
勝手なお願いで恐縮ですが、
宜しくお願い致します。

Commented by eureka06101419 at 2016-12-21 14:23
伊藤様
度々のコメント失礼致します。
お写真が私の父、稲田實では無く、
「稲田武さん」でしたら大変失礼な感違いなので、
その時はお許し下さいませ。。。
Commented by sizuo71 at 2016-12-21 15:10
稲田 實 さんは 当時 日本のサミーミラーと言われた 方で 稲田 武さん とは違いますが 関東では、万沢さん 成田さん 田中兄弟と 関東TRIAL で一緒に 改造マシンやTLバイアルスで 遊んだ仲間と思いますよ。
お父様の写真はまだ 古いアルバムに2~3枚有った。筈さがして見ますね。 関東では モテギの博物館の田中さん。が一番お話が聞ける方だと思いますよ。
Commented by eureka06101419 at 2016-12-21 16:39
伊藤さま
突然のコメントにもかかわらず、
ご親切なお返事を頂き、
ありがとうございます。
「日本のサミーミラー」と言って頂き、
大変、光栄です。
またもてぎの田中さんの情報もありがとうございます。
伊藤さん、現役ライダーで素晴らしいですね。
伊藤さんのブログ更新を楽しみにさせて頂きます。

<< 今年を振り返る  2015... 2015年度の全日本IASチャ... >>